アクセス・問合せ
サイトマップ
English
Facebook
領域概要
領域長挨拶
概要・沿革
学術交流協定校
アドバイザー委員名簿
物質科学教育研究センターについて
教育・研究
教育・研究環境
研究設備・機器
カリキュラム
旧課程カリキュラム
研究室紹介
研究室一覧
教員・スタッフ一覧
入試・入学について
入試・学生募集イベント
いつでも見学会・進学相談
ダブルディグリープログラム
学生生活・就職支援
学生支援
キャンパスライフ
周辺環境
就職
現役生・卒業生の声
産学連携
文部科学省「ナノテクノロジープラットフォーム」 分子・物質合成プラットフォーム 奈良先端科学技術大学院大学
企業の方へ
企業の方へ
2017-09-26
平成30年度入学 奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科 博士前期課程入学試験合格者オリエンテーション(第2回)のご案内
2017-06-30
平成30年度入学 奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科 博士前期課程入学試験合格者オリエンテーション(第1回)のご案内
すべて
イベント開催
イベント報告
研究結果
教育・研究結果
2018-4-23
生体内で神経を光刺激する世界最小のワイヤレス型デバイスを開発
~光遺伝学の新たなツールとして脳神経科学研究や医療の発展に期待~
イベント開催
2018-4-14
受験生のためのオープンキャンパス2017
2018年5月19日(土)
10時~16時
教育・研究結果
2018-4-13
センシングデバイス研究室の中内大介さん(博士後期課程2年)熊本成美さん(博士後期課程1年)赤塚雅紀さん(博士前期課程2年)磯川裕哉さん(博士前期課程2年)が第65回応用物理学会春季学術講演会において放射線分科会学生ポスター賞を受賞
教育・研究結果
2018-4-11
有機固体素子科学研究室の濱邊景大さん(当時博士前期課程2年)が第65回応用物理学会春季学術講演会においてPoster Awardを受賞
教育・研究結果
2018-4-9
センシングデバイス研究室の佐溝隼大さん(博士前期課程2年)が第65回応用物理学会春季学術講演会においてPoster Awardを受賞
教育・研究結果
2018-4-4
メゾスコピック物質科学研究室の梅田鉄馬さん(博士前期課程2年)が第65回応用物理学会春季学術講演会においてPoster Awardを受賞